HRプラス社会保険労務士法人 / ASIA BPO SERVICES(佐藤 広一) | 進出の専門家 | の労務管理/海外赴任対策ならヤッパン号


世界全域海外の労務管理なら、HRプラス社会保険労務士法人にお任せください

HRプラス社会保険労務士法人 / ASIA BPO SERVICES
代表者名:佐藤 広一

【海外 / 労務管理】
シンガポールなどのASEAN諸国へ進出するベンチャー企業の人事労務をフルサポート

代表 佐藤 広一

弊社、HRプラス社会保険労務士法人では海外展開をされる日本企業様の労務管理の支援をさせて頂いております。

昨今、ASEAN諸国へ進出を検討されている、または、既に進出されている日本企業が増えています。ただ、世界中に拠点が設けている大手金融機関や総合商社であるならばいざ知らず、ベンチャー企業では初めて海外に進出するというケースの方が多く、海外進出にあたってのノウハウがほとんど溜まっていないのが実情です。

特に、「海外赴任者の選任」「賃金設計」「社会保険」「健康診断」「予防接種」などの労働条件がシッカリと海外赴任規程に落とし込まれていないと、海外赴任者のモチベーションに大きく影響するだけでなく、後々の大きなトラブルに発展することも少なくありません。

弊所では、これらのような、海外進出されるベンチャー企業がぶつかるであろう多種多様な人事労務上の悩み・問題を解消するためのサポートをワンストップで展開しております。契約書や手続き代行だけではく、スキーム設計の段階からお手伝いさせて頂きますので、是非お気軽にご相談ください。

海外の労務管理なら、HRプラス社会保険労務士法人にお任せください

サービス概要海外へ社員を赴任させる際に必要とされる制度設計、手続きをフルサポートします。

【 1 / 海外赴任時の人事労務の実務と手続き 】
・健康診断
・予防接種
・単身赴任と家族帯同
・子供の学校さがし
・留守宅管理
・海外旅行保険など

【 2 / 海外赴任者への賃金の支払い 】
・グロスアップ計算
・購買力補償方式/併用方式
・海外赴任手当/ハードシップ手当
・非居住者の取扱いなど

【 3 / 海外赴任者の社会保険の取扱い業務 】
・海外療養費
・随時改定
・社会保障協定
・厚生年金保険特例加入制度
・労災保険の特別加入制度など

【 4 / 海外赴任規程の作成 】 
・海外赴任期間
・渡航手続き/荷造運送費
・海外給与体系
・住宅費用/教育費用
・換算レート
・一時帰国など

HRプラス社会保険労務士法人 / ASIA BPO SERVICES 企業情報

企業名 HRプラス社会保険労務士法人 / ASIA BPO SERVICES
代表者名 佐藤 広一
従業員数 日本 7名 / シンガポール 1名
所在地 ‣東京(日本)
東京都渋谷区恵比寿西1-12-12 ルネスE.B.I 3F
‣シンガポール
137 Telok Ayer Street, #05-07 Singapore 068602
ページ上部へ

書籍紹介

東南アジア進出企業のための 海外赴任・海外出張の労務と税務 早わかりガイド
東南アジア進出企業のための 海外赴任・海外出張の労務と税務 早わかりガイド
本書は、海外赴任、海外出張に関して、人事労務や税務上、起こり得るあらゆる実務について、法律的な観点も含め、図解を交えてやさしく解説。すぐに使える海外赴任規程、海外出張旅費規程のモデル例も収載。人事労務や総務、経理の担当者はもちろん、経営者や管理職も絶対に読んでおきたい決定版です!
ページ上部へ
シンガポール, アジア全域, 海外/世界全域 進出についての
疑問・相談等 お気軽にご連絡ください。

掲載情報については取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は
何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。
くれぐれも慎重にご判断ください。

一覧に戻る

海外進出支援 各国の専門家

得意な国から探す

得意なカテゴリーから探す

コロナ不況に打ち克て~これからの日本企業のグローバル戦略~
海外進出支援コンシェルジュ
H.S. Planning (HK) Limited
  • 海外進出支援 専門家

海外視察ツアー
海外ビジネスセミナー
海外進出支援の専門家
海外進出Q&A
ページ上部へ
海外視察ツアー
海外ビジネスセミナー
海外進出支援の専門家
海外進出Q&A
海外ビジネスニュース
海外進出企業インタビュー
運営会社
運営方針
利用規約
プライバシーポリシー
商標について
特定商取引法に基づく記載
ご解約はこちら
イシングループの
メディアリンク